ヨガ初心者のみなさまへ
神戸市東灘区・芦屋市にてヨガレッスンをしている栗林直美です。
美容や健康によいとされているヨガですが・・・
ある調査によると、ヨガ経験者のうちの約8割は女性なんだそうです。
特に女性からの興味・関心度の高いヨガですが、未経験者の中には
「やってみたいけど体がかたくて恥ずかしい」
「どんなメリットや効果があるのか分からない」
など、何となく疑問や不安を感じている人もいるかもしれません。
・・・と言うわけで、ヨガ初心者さんに向けて、ヨガのメリットや始めるコツなどをご紹介しようと思います!
【人・時間・場所を選ばないヨガ】
日本のヨガ人口は、月1回以上行う人が推定約590万人いるとされ、男女共に幅広い年齢層から支持されています。
その魅力は、自分のペースで出来ること、最初にフィットネスクラブやヨガスタジオなどでポーズを覚えてしまえばいつでもどこでもポーズをとれることにあります。
自宅で空いた時間に、ヨガをしている方も多いのかもしれませんね。
その他、リトリートなどで大自然の中で行うヨガは癒し効果も抜群です。
また、平日の夜にヨガをする人が多いという調査結果もあるようです。
私もOL時代、どんなに仕事で疲れていても、毎日ヨガスタジオへ行きレッスンを受けていました。
同僚に「1日働いた後にヨガして疲れないの!?」とよく驚かれましたが、むしろ逆で、ヨガをしたほうが、仕事で疲れた心を癒し、体の力を抜くことができました。
ヨガには副交感神経を優位にしてリラックスさせる効果があるため、1日の終わりに行えばその日の疲れをリセットすることができます。
当時の私にはそんな知識はなかったのですが、そのことを身をもって体感していたんですね。
さらに、ヨガをすると呼吸が深くなるので睡眠の質が上がり、毎日ぐっすり眠れるようになりました。
【ヨガは心にも体にも効果的】
ヨガ経験者がヨガを続ける理由は、主に「運動不足解消」や「体調管理」、「美容や体型維
持」などの身体的な効果のほか、「ストレス発散」や「リラックス効果」などの精神的な癒
しが得られる点にもあります。
心と体の緊張を解いて安定させれば、心身共にバランスのとれた健康的な状態をキープできます。
私自身、最初は運動不足のためにヨガを始めましたが、その効果は「体」以上に「心」で実感し、ヨガに夢中になっていきました。
それまでは「心と体は別物」と思っていたのですが、ヨガをするようになってからは2つが密接に関わりあっていることを強く感じます。
また、ヨガをはじめとした「マインドボディー運動療法」と呼ばれる運動には、ストレスや
炎症に関連する遺伝子にまで良い影響を与えるとする論文も発表されています。
最近では有名アスリートや一流スポーツ選手でヨガを取り入れる方も珍しくありません。
【ヨガはこんな人におすすめ!】
ヨガは、体力に自信がない、冷えやむくみ、肩こりや腰痛が気になる、ストレスを抱えている、リラックスする時間がほしいと感じている人におすすめです。
体の柔軟性を高め、体幹を鍛え、血流を良くして発汗や老廃物の排出を促すなどの嬉しいメ
リットがたくさんあります。
体がかたい人ほど続けていくうちに効果を実感しやすく、だんだんと柔軟性がアップしていく感覚を楽しめるはずです。
年齢を問わず誰でもチャレンジ出来るのも、ヨガが注目されている理由のひとつです。
ヨガをするときは周囲は関係ありません。
自分の体の声を聴き、自分のペースで、自分のできるところまで行います。
忙しい現代人にとって「自分自身と向き合う時間をとる」という行為そのものが、かけがえのないものなのです。
深呼吸しながらゆったりと行えば、ストレスフルな日々から解放されますよ。
運動神経に自信がない方もご安心ください。
子供の頃から運動音痴代表だった私が、最も楽しんで長く続けられている運動がヨガですから。笑
【まとめ】
年齢や体力・柔軟性の有無にかかわらず、誰もがチャレンジしやすいヨガ。
精神的にも肉体的にも働きかけるため、心身の安定とバランスを整えるのに効果があります。
いつも慌ただしく過ごしている方にこそ、立ち止まり自分と向き合う時間が必要です。
興味がある方は、ぜひヨガを始めてみませんか?
きっと心も体も健康になって、人生がさらに充実したものになりますよ (^^)
0コメント